有限会社宝翔は、くさび式足場、足場組立のプロ集団です。

現場によって違う足場の種類

高いところで作業をするために組み立てる足場。足場は建築現場において職人の怪我や命を守るためだけではなく、作業を効率的に行うためにも必要不可欠なものです。そんな足場には種類があり、現場に合わせて最適な足場を組む必要があります。

支柱式足場

» 本足場

建築する躯体の外壁面に沿って支柱を二列に並べた足場を指します。本足場にはクサビ式と枠組み足場があり、足場の中でも最も多く使用されている工法のひとつです。足場が水平に保たれているため歩きやすく、作業がしやすいという特徴があります。また、組み立てはもちろん解体にも手間がかからず、さらには軽量かつ強度に優れ、安全面においても非常に優れているというメリットがあります。スペースに余裕がある大規模な建築現場で使用されることが多く、建築用としてはもちろん、橋梁工事の足場として利用されることも多いです。

» 一側足場

建築する躯体の外壁面に沿って支柱を一列に並べた足場のことで、ビケ足場やクサビ式足場とも呼ばれています。本足場と同じように足を乗せる足場板の部分が広く設けられているため、材料を置きながら作業することができます。低層の建物から中層の建物までの建築工事や塗装工事に最適な足場です。また、足場を設置することができない敷地が狭い狭小地でも使用することができる柔軟性を持ち、ハンマー1本でスピーディーに組み立てられるというメリットがあります。さらに、材料のひとつひとつが小さいために複雑な形状の建物にも対応することができ本足場としても対応が出来る自由な特徴も持っています。

吊り式足場

吊り式足場

上から足場を吊って足場板を支えるものを吊り式足場といいます。地上から足場を組むことができない現場において利用されることが多いです。橋の裏側での工事や点検などで利用されます。

張出し式足場

張出し式足場

建物の内側の支柱から斜材で外側の支柱をつないで補強し、張出し材を取り付けて組む足場のことを指します。建物が密集しているなど、隣の建物とのスペースが狭く足場を組めない場合や軒先の上に支柱を伸ばしたい時などに利用されます。

中古販売・買取も行っております

静岡浜松市の当社は、足場の組み立てや解体を行っています。さらに、お客様のニーズに合わせて一側足場(クサビ式)の中古販売もしていますので、足場資材をお買い求めの方はぜひご利用ください。様々な足場資材を安い価格で販売しておりますのでおすすめです。また、中古資材の他にも新品資材の販売も行っています。

浜松市はもちろん、愛知県豊橋市など近隣の方で、建築工事を支える足場資材に関して何かお困りなら、お気軽にお問い合わせください。


くさび式足場・足場組立の【有限会社宝翔】 / 静岡県浜松市 概要

会社名 有限会社宝翔
所在地 〒431-3105 静岡県浜松市東区笠井新田335
電話番号 053-433-7890
FAX 053-433-7896
メールアドレス info@ashibahosho.co.jp
URL http://www.ashibahosho.co.jp
業務内容 くさび式足場・足場組立、足場資材の中古販売・買取

コラム

現場によって違う足場の種類
足場の歴史
くさび式足場の特徴
足場組立で欠かせない資格とは
キレイなネット使用と仮設機材をクリーニングするメリット

足場部材の名称
足場職人として働くために役立つ資格
足場にかかる荷重について
安全点検が重要
足場に関する改正法について

このページの上部へ戻る